腰椎ヘルニアには、神経根型と馬尾型の2種類あります。


神経根型は、腰痛や左右どちらか片脚の痛みやシビレなどを発症します。
馬尾型は、進行度が高く難治性です。
下記のような症状が1つでもある場合は、馬尾型腰椎ヘルニアの可能性が高いと考えます。
↓
・シビレはあるが痛みはない
・シビレや痛みが両脚にある
・両足の裏側にシビレがある
・お尻の周りにシビレがでる
・お尻の周りにほてりがでる
・歩くと尿が出そうになる
腰椎ヘルニアには、神経根型と馬尾型の2種類あります。
神経根型は、腰痛や左右どちらか片脚の痛みやシビレなどを発症します。
馬尾型は、進行度が高く難治性です。
下記のような症状が1つでもある場合は、馬尾型腰椎ヘルニアの可能性が高いと考えます。
↓
・シビレはあるが痛みはない
・シビレや痛みが両脚にある
・両足の裏側にシビレがある
・お尻の周りにシビレがでる
・お尻の周りにほてりがでる
・歩くと尿が出そうになる